薬の体の中での動きと働きをファーマコキネティクスとファーマコダイナミクスの観点から理解することは、「医薬品適正使用・育薬」を目指す薬剤師にとっては最大の武器となります。
このコーナーの主な内容は、新薬や繁用医薬品とそれらの関連医薬品を徹底的に情報解析するというものです。
- この薬は腎排泄か?代謝型か?胆汁排泄型か?
- 体内動態の特性は?
- 臨床的に意味のある薬物相互作用が起こるか?
- この薬の薬効・薬理効果(臨床効果)、副作用・有害事象は定量的に他の薬に比べてどのような位置づけとなるか?
- この薬が関係した処方せんチェック・疑義照会はどの様に行ったらよいか?
- この薬の一般調剤(薬剤の調製など)にはどのような注意が必要か?
- 患者への服薬指導上の注意点(説明と確認)には何があるか?
など、薬剤師が持っていなければならない薬学的知識、技能、態度の全てが含まれています。
薬の体の中での動きと働きを定量的に理解することによって、これまでとひと味違う、医師や患者に「なるほど」と言わせる「処方せんチェック、疑義照会、服薬指導」を確実に実践できるようにするための徹底的研鑽コーナーということになります。
|